【当ページには広告が含まれています】

オリンパス事務局より不意に重要:要開封とのタイトルがついて届いたメール。なにごとかと思ってみれば『フォトパスサイトおよびフォトパスポイント終了に関するお知らせ』ですって!?

ちょ…ちょっと待った!「カメラ友達作って、写真の見せ合いっこ」はどうでも良いんですが、ポイントも終了!?いったいどういうこと!?

終了するサービス

フォトパス』はオリンパス公式のコミュニティサイト。

写真を投稿したり閲覧したり、フォトコンテストが開催されたり、よくわからないミニゲームでポイントを貯めたり…写真撮影をきっかけとして多岐にわたる交流ができる場でした。

今回のメール及び公式サイトに記載された内容から、

  • 写真の投稿、web写真展
  • 定期的に開催されていたフォトコンテスト
  • フォトパスパーク(ポイント獲得のミニゲーム等)
  • フォトパスポイントサービス

これらが2020年12月末日をもって廃止となるそうです。(フォトパスパークのみ2020年6月末で閉鎖)

公式サイト
「フォトパス」および「フォトパスポイント」サービス終了のお知らせ

もう安く買えない!

さきほども申しましたとおり、私は「写真の投稿」や「web写真展」などはほぼ利用していないので良し。フォトコンテストは毎回応募していましたが、まぁフォトコンは他にいくらでも開催されているのでまぁ良し。

しかし…フォトパスポイントサービスが廃止ってのはマズくないですか!?

これは単にフォトパスパーク(ポイント獲得のミニゲーム等)が廃止となり、さらに写真投稿の廃止などにより『フォトパスサイトでポイントを貯めることができなくなった』ということではなく、『ポイント割引制度そのものが廃止となった』ということ。

カメラだけに限らず、一般的に『公式オンラインショップ』は他の量販店やネット販売に比べて割高になることが普通であるのに対し、オリンパスはこの『フォトパスポイント』のシステムにポイント使用限度額アップ(期間限定)を組み合わせることで『公式ショップで買うほうが量販店で買うよりも安い』という逆転劇が魅力だったのです。

ではフォトパスサイトは無くなるとして、商品購入によるポイント付与は残るのかと思いきや…

【フォトパスポイントサービスの終了】

ポイントの取得期限は2020年6月末、使用期限は2020年12月末とさせていただきます。

※2020年7月以降、フォトパスでの写真投稿関連やオンラインショップでの商品購入などにおける全てのポイント付与は実施いたしません。お持ちのポイントは、年内にご利用ください。

※2020年12月末のポイント終了時に際して、ポイントの買い取り対応は行いません。

フォトパス公式サイト

…とのこと。『今後はポイント付与は実施いたしません』とハッキリ言っちゃってくれています…。

なんでしょう、嫌~な空気ですね。

『新たなサービスについて、今秋にご案内します』とも記載されていますが、果たしてどんなサービスになるのか…。

ちなみに私は現在約40000万ポイント所有しているのですが、特に買うもののアテは無し。これで「もう最後はお祭りだ!終了までの間は無制限にポイント利用できますよ!わっしょい!(通常は購入商品の15%までが限度)」てなことをやってくれたらウハウハなのですが、やはりそんな美味い話はありませんでした(笑)

オリンパス愛、永遠に…

長いことオリンパス一筋でカメラと共に生きている私ですので、

「オリンパス?お散歩カメラだよね?」
「マイクロフォーサーズがフルサイズに劣るのは当たり前」
「サブ機なら有りだけど、ガチでオリンパスという選択肢はないでしょ」

…などといった言葉は日常茶飯事。C使いやN使いに言われるのは慣れましたが、新参者のS持ちにまで「あー…オリンパスですか…」みたいな顔をされる始末ですよ。

しかし!オリンパスのモノ作り精神を信じ、マイクロフォーサーズだからこその利点を活かして撮影を続けてきたわけです。唯一の仲間だと思っていたPさん(あっちこっちにすり寄って節操がない)がマイクロフォーサーズを見限りそうな雰囲気を出していても、オリンパスさえブレなければどうにかなる、と。

「オリンパス=経営ヤバい」「映像事業部売却の噂」など、思わず血迷ってPに移行したくなるような話もありますが、それでも大丈夫だと自分に言い聞かせていたのに…。

今回の『フォトパスおよびフォトパスポイントサービス終了』に関してオリンパス側は『本サービスの利用状況、SNSなどの新たなサービスの普及による環境変化に鑑み…』と説明しています。たしかにSNSがここまで浸透したいま、あえてフォトパスで写真交流する意味はないでしょう。閉鎖も理解できます。

しかし購入ポイントまで含めた割引きサービスの切り捨て終了は・・・思わず「大丈夫?お財布厳しいの?」と心配したくなりますなぁ。

…ん?…待てよ?

むしろこれまでがサービス良すぎただけで、これでやっと他のメーカーと同じになった…と思えば良いのではないでしょうか。公式ショップで買ったら高い、そりゃ当たり前ですよ。

うんうん、決してオリンパスがヤバくなったのではなく、他とラインを合わせた…というわけですな。安心安心。

…と、自分に言い聞かせて今後もオリンパス一筋を貫こうと決めた夏の午後でした。